骨盤学
昨日、理学療法士(PT)の山崎かなみさんの「女性のカラダを守る骨盤学」でお勉強してきました。
久しぶりのにわか学生です、実技もあり面白かったです。やっぱり実技よね。私も講座を頼まれたら絶対に実技付きにしてますもん。
でその実技が(へー、女性のお股も触診しちゃうんだ~、PTの世界では普通の事なのかな・・・)とちょっと驚き。いや、もちろん服の上からなんですよ。鍼灸の勉強会もけっこう脱ぐので、他の業界から見れば驚きかも、と思ったり。
さて、山崎さんが最後に動画を見せて下さいました。骨盤底筋群が収縮すると上にある膀胱が押されて変形するエコーの動画。
そこで思い出したのは少し前に読んだ泌尿器科のドクターの本。
加齢で膀胱の筋肉は固くなる
↓
尿が貯められない
↓
頻尿、夜間尿
と説明があり、どうすればいいかというと
答:膀胱の筋肉をストレレッチすれば膀胱の筋肉がしなやかに伸びる。でその方法が骨盤底筋を収縮させる。
という内容でした。
なるほど、骨盤底筋を動かすと上にある臓器は上方に押される(ストレッチされる)のがよ~く解りました。動画は理解が速い。
で今日さっそく難病指定の潰瘍性大腸炎で困っている患者さんに「骨盤底筋を動かして腸の状態を変えましょう!」と昨日の実技を伝授。
下腹の深層筋の動きで骨盤底筋の動きをチェックするのですが、患者さん、骨盤底筋を動かしたことがないらしく表層の腹筋に力が入ってしまいます。
そこで私がデモンストレーションして患者さんにその動きを触って頂きました。そうしましら患者さん、すぐに正しく筋を動かすことに成功されました。私自身が見本をお見せするのが治療に役立つのを実感しました。
実はその昔、スポーツトレーナーの講座で、この深層筋を動かすっ!の実技があり、なかなか出来なくて泣きながら練習したことがここに結実しました。
でも骨盤底筋を動かせば腹横筋も動くんですね、スポーツトレーナー講座の時に知っていれば、あんなに練習で苦労しなかったのにい~~
勉強会に行くと「あ、これも。あ、それも臨床にいかせる~」と考えながら参加するのが楽しいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スキンタッチ教室を開催しました(2020.10.08)
- the Japan times(2020.09.29)
- 健康記事の監修しています(2020.09.27)
- ぎっくり腰が治ったの巻(2020.09.16)
- 赤ちゃんが顔をゴリゴリ(2020.09.10)
「鍼灸」カテゴリの記事
- 放射線治療の後(2020.11.06)
- ぎっくり腰が治ったの巻(2020.09.16)
- コロナウイルス vs 免疫(2020.04.06)
- 逆子ちゃん治りました!(2020.03.28)
- 潰瘍性大腸炎の改善、自宅のお灸効果(2020.03.22)
「健康」カテゴリの記事
- スキンタッチ教室を開催しました(2020.10.08)
- 健康記事の監修しています(2020.09.27)
- 赤ちゃんが顔をゴリゴリ(2020.09.10)
- 「虐待が脳を変える」新曜社(2020.06.05)
- コロナウイルス vs 免疫(2020.04.06)
「妊娠」カテゴリの記事
- ぎっくり腰が治ったの巻(2020.09.16)
- 逆子ちゃん治りました!(2020.03.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 骨盤学(2019.09.24)
「婦人科」カテゴリの記事
- 逆子ちゃん治りました!(2020.03.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 骨盤学(2019.09.24)
- 恥骨の痛み、妊娠39週でも改善します(2017.05.09)
「運動」カテゴリの記事
- 放射線治療の後(2020.11.06)
- 健康記事の監修しています(2020.09.27)
- 膝の痛み、歳を重ねても諦めないで!(2019.12.08)
- 骨盤学(2019.09.24)
「お尻、臀部」カテゴリの記事
- ぎっくり腰が治ったの巻(2020.09.16)
- 腰痛、なんとなく気になる(2020.02.12)
- 骨盤学(2019.09.24)
- 月経痛に血海、ツボの使い方を変えてみた(2017.05.08)
- 慢性骨盤痛症候群、月経痛、不妊に悩む方へ(2017.03.27)
「妊婦」カテゴリの記事
- ぎっくり腰が治ったの巻(2020.09.16)
- 逆子ちゃん治りました!(2020.03.28)
- 骨盤学(2019.09.24)
- 恥骨の痛み、妊娠39週でも改善します(2017.05.09)
- 慢性骨盤痛症候群、月経痛、不妊に悩む方へ(2017.03.27)
「恥骨痛」カテゴリの記事
- 骨盤学(2019.09.24)
- 恥骨の痛み、妊娠39週でも改善します(2017.05.09)
- 妊婦さんの治療、恥骨の痛み(2017.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント