« 診療日のお知らせ | トップページ | 迎 春 »

行く年&原因は遠くにある5

2014年が過ぎようとしています。皆さまはどのような1年をお過ごしでしたか?

私は、皆さまのお身体を拝見し、今年も身体の不思議を感じた年でした。

腰のつらさを例にとりますと、いつも痛いわけではないけれど、朝の起床時が痛い。動きだせば、痛みや辛さは減ってくる、という状態。皆さまも経験したこはございませんか?

私自身も同じ症状が続いた時期がありました。今はその辛さはないんですよ、でも朝の起き抜けに腰が痛くて伸びないのはつらいですね。朝は気持ちよくスタートしたいものです。

さて、これは腰そのものに傷とか故障は無いですよね?それが証拠に起床して動きだせば痛さや辛さは解消しています。でも、寝ている姿勢や、動きが少ない状態が続くと痛みがでます。

では腰に故障がないなら、どこが原因なのか?

これが私にとっては、数年の課題でした。もちろん、痛みそのものは鍼灸で改善できます。私は根本原因を知りたかったのです。そうすれば、他にも応用できますし、治療の幅も広がるでしょう。

そして今年はその原因の1つが分かりました。それは腹筋です!その使い方に原因があったのです。それが分かれば治療法と、セルフケアも導き出すことがでしました。すでに何人もの患者さんに還元させて頂きました。

実際に原因を説明し、セルフケアをして頂くと

「あれ?痛くない。どうしてこれで良くなるの?」

と皆さま驚かれます。セルフケアはと~っても簡単なのです!!

ふふ~ん(ドヤ顔のつもり)、私の思いつき、アイデアに驚いてくださりありがとうございますっ!!

皆さまのおかげで経験を積ませて頂き、疑問を頭の片隅に漂わせていますと、ある日フッと思いつくことがあります。私のとって嬉しい一瞬です。

来年もスタッフと共に精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

メイ治療室 吉田明代

|

« 診療日のお知らせ | トップページ | 迎 春 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鍼灸」カテゴリの記事

うれしかったこと」カテゴリの記事