« お休みのお知らせ | トップページ | 体がかたい(原因は遠くにある4) »

お灸講座の開催のお知らせ

今年も板橋区の女性健康支援センターでお灸の講座を担当させていただきます。

昨日の板橋区の広報誌でお灸講座の参加者募集のお知らせがでていたと、患者さんから教えて頂きましたので、ブログでもお知らせさせてくださいね。
★~~~~★~~~~★~~~~★
6月16日(月)13:30~15:30
夏の冷え予防講座
「~お灸とはりでツボ刺激!上手な夏ばて対策~」
お申込みは板橋区公式HPからどうぞ。
★~~~~★~~~~★~~~~★
内容は、実際にツボにシールを貼ります。正しくツボが取れているかどうかを、鍼灸師がチェックして、実際にお灸をします。
以前の講座の写真↓です、こんな感じで実際にお灸をします。
Image311
お灸に興味があるけれども、使い方がわからない方、
火傷(やけど)をするのでは、と心配に思っていらっしゃる方、ぜひお越しください。
火傷にならない、気持ちの良い温かさのお灸を使いますので、ご安心ください。
お灸は免疫機能を高めてくれます。免疫は齢を重ねる毎に下がりますので、ご自身で免疫をメンテナンスするのには、もってこいの方法がお灸です。
使い方は簡単ですし、どなたも薬局で安価で手に入ります。
多くの方にお灸の良さをお伝えできるこの機会を私はとても楽しみにいています。
ところで、板橋区女性健康支援センターではお灸講座以外にも多くの講座が開かれていますので、ぜひこちらをご覧になってください。

|

« お休みのお知らせ | トップページ | 体がかたい(原因は遠くにある4) »

鍼灸」カテゴリの記事

ご案内」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お灸講座の開催のお知らせ:

« お休みのお知らせ | トップページ | 体がかたい(原因は遠くにある4) »