赤ちゃんがいっぱい
昨日は妊婦さん2人、と赤ちゃん(2ヶ月、4ヶ月)連れのママが2人お見えになりました。
2人の妊婦さんを治療している時に、ちょうど隣の部屋でママの治療が重なっていました。赤ちゃんがいる気配がするので、どちらの妊婦さんも興味津々です。そこでお一人の妊婦さんは治療後に4ヶ月の赤ちゃんを抱っこしてみることに。
彼女の赤ちゃんを抱っこする腕がぎこちなくて、私はつい世話焼き婆さんになり
「腕は赤ちゃんの背中に深く入れて、、、そうそう、イイ調子!もうひとつの腕は赤ちゃんの足と足の間に入れるのよ、そうすると赤ちゃんを安定して抱っこできるの」
と昔、私が母から言われた事を伝えていました。
4ヶ月赤ちゃんのママも
「産まれたばかりの赤ちゃんは、まだ首がすわってないから抱っこするのが恐いのよ~」
と妊婦さんに応援エールを送っていました。
こういう皆で妊婦さんを応援する輪の中にいると心地よいんですよね。
もう一人の妊婦さんは治療中だったのでベッドで鍼を刺されたまま、2ヶ月の赤ちゃんを見てみることに。
「わあ~、小さいですねえ。」とまだ赤い顔をした赤ちゃんを見ることができました。
赤ちゃんて産まれた時は真っ赤なんです。外出できる頃には赤ちゃんはもう色白になっているので、赤い顔の赤ちゃんを見る機会はなかなかありません。
この妊婦さんは妊娠前から応援させて頂いているので、赤いリアル赤ちゃんを見せてあげる事ができて、嬉しさひとしおでした。
2ヶ月赤ちゃんのママ(この方も妊娠前からのお付合い)も赤ちゃんを見せてくださりありがとうございました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スキンタッチ教室を開催しました(2020.10.08)
- the Japan times(2020.09.29)
- 健康記事の監修しています(2020.09.27)
- ぎっくり腰が治ったの巻(2020.09.16)
- 赤ちゃんが顔をゴリゴリ(2020.09.10)
「妊娠」カテゴリの記事
- ぎっくり腰が治ったの巻(2020.09.16)
- 逆子ちゃん治りました!(2020.03.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 骨盤学(2019.09.24)
「婦人科」カテゴリの記事
- 逆子ちゃん治りました!(2020.03.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 30週の逆子ちゃん治りました(2020.01.28)
- 骨盤学(2019.09.24)
- 恥骨の痛み、妊娠39週でも改善します(2017.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント